LMSとは?(学習管理システム)機能や教育上のメリット、導入事例を解説

  • eラーニング

2022年11月24日(木)

目次

「LMS(Learning Management System)」「学習管理システム」と呼ばれる教育に関するシステムは、教育業界のみならず、あらゆる業界の企業にかかわります。一体LMSとは何なのでしょう。ここではLMSの概要や機能、これまでのオンライン教材との違いなどを解説します。この記事を、自社の教育環境構築に役立ててください。

\社員教育はeラーニングと集合研修で/

資料をダウンロードする

LMS(学習管理システム)とは

LMSとは「Learning Management System」の略称で、日本語では「学習管理システム」と訳されます。このシステムは、企業が従業員の教育や研修を効率的に行うために利用されるもので、eラーニングを実施する際に非常に重要な役割を果たします。LMSは単に教材を配信するだけでなく、学習者の進捗状況を追跡し、評価を行い、学習の効果を測定するなど、さまざまな管理機能を備えた統合的なシステムです。

企業においては、従業員のスキルアップや知識の更新が求められる場面が多々あります。特に、業界の変化が激しい現代においては、迅速かつ効率的に新しい知識や技術を習得することが求められます。LMSはそのようなニーズに応えるために設計されており、従業員が自分のペースで学習を進めることができる環境を提供します。

また、LMSは管理者にとっても非常に便利なツールです。管理者は、各従業員の学習進捗をリアルタイムで把握することができ、必要に応じて個別のサポートを提供することが可能です。さらに、学習の成果をデータとして蓄積し、分析することで、教育プログラムの効果を評価し、改善点を見つけることができます。

LMSはまた、コスト削減にも寄与します。従来の集合研修では、会場の手配や講師の招聘、参加者の移動など、多くのコストがかかりますが、LMSを利用することで、これらのコストを大幅に削減することができます。オンラインでの学習が可能になるため、時間や場所にとらわれずに学習を進めることができ、業務の効率化にもつながります。

さらに、LMSは多様な学習スタイルに対応しています。動画、テキスト、クイズ、シミュレーションなど、さまざまな形式の教材を提供することができ、学習者の理解度や興味に応じた学習を促進します。これにより、学習の効果が高まり、従業員のモチベーションも向上します。

このように、LMSは企業の人材育成において非常に重要な役割を果たしており、その導入は多くのメリットをもたらします。企業が競争力を維持し、成長を続けるためには、LMSの活用が不可欠であると言えるでしょう。

LMSが登場した背景

LMSが登場する以前のeラーニングは、一方的に教材を配布するといった手法が一般的でした。それでも従来のアナログな学習方法に比べると画期的であり、教育の手段が増えたことには違いありません。インターネットやデジタルデバイスの普及が、こうしたeラーニングの普及を推し進めたのです。

アナログでの教育に比べて講師の負担は減り、受講者側も好きなタイミングで好きなように学習できるようになりました。教材の記録が残るため、いつでも何度でも同じ講義を見ていけますし、eラーニングに大きな利点があることは間違いありません。

それが現代においてはクラウドサービスも多く展開されるようになり、さまざまなサービスにおいて双方向のやり取りも実現されています。eラーニングに関しても、より多様な機能を搭載することが可能となり、複雑な管理機能搭載に対する技術的な問題も超えられるようになりました。

そこで登場したのがLMSです。LMSは、「教材を一方的に配布してあとは受講者任せ」とするのではなく、一歩進んだeラーニングが実現されています。受講の履歴であったり受講者情報であったり、そのほかにもさまざまな情報を一元的に管理することで、より効率的かつ効果的な教育環境が構築可能になりました。

LMSの種類

LMSは、いくつかの観点から種類分けできます。有料・無料の別、開発元の違い、システムの提供環境の種別、機能性の違いなどからわけて考えられるのです。

たとえば、無料のオープンソースとして提供されている場合、コストをかけず導入できます。ただし機能面が不十分な場合や、自社でカスタマイズが必要になることもあるでしょう。

対してベンダーが開発・提供しているLMSは、有料にはなるものの機能が充実しているものが多くあります。システム構築から運用に関することまでサポートが受けられ、eラーニングの利用に専念できるというメリットがあります。

LMSを自社開発するという手段もあるでしょう。しかしこの場合、自社に相当の技術とノウハウが蓄積されていなければなりません。

システムの提供環境に着目した場合、「クラウド型」と「オンプレミス型」に大別できます。インターネットを介してオンラインでシステム利用をするのがクラウド型で、自社で用意したサーバーを使い、社内ネットワークを介してシステム利用するのがオンプレミス型です。

後者のほうが自由に設計できるものの、現代における主流はクラウド型。利便性の面で優れ、運用面でも自社に手間がかからず、コスト面でもオンプレミス型に比べて安価でシステムを導入できます。

LMSについてはこちらの記事もご参考ください
LMS(学習管理システム)とは?意味や使い方・選び方を解説

LMS(学習管理システム)の機能

LMSに搭載されていることの多い具体的な機能についてご紹介します。

受講(eラーニング)機能

LMSは、eラーニング機能、つまり受講する機能が基本となります。特定の教材を、特定の受講者に対し、特定の期間などを指定して配布します。ただし、そのカスタマイズ性やシステムの操作性、教材の豊富さなどはシステムによってさまざまです。また、eラーニング機能に付随して以下のような機能を持っている製品が多く利用されています。

動画の配信機能

教材の一部として動画が配信できる機能のこと。ダウンロードせず、オンラインで閲覧できるストリーミング配信の形を採用しているのが多いです。

承認者機能

受講に関する承認権限を持つ、アカウント設定ができる機能のこと。

レコメンド機能

ユーザー(受講者)の属性、受講履歴、そのほかの情報から、各ユーザーに適したオススメ教材を提示する機能のこと。タブレットやスマホを使う機会も多いため、パソコンのみならずさまざまなデバイスで受講できるかどうかも、ツールを選ぶうえで着目すべきポイントといえます。

eラーニング研修の実施ポイントを解説!社員教育を効果的にするための活用法とは」も参考にしてください。

受講者や受講状況などの管理機能

前項のeラーニング機能は標準的なもので、とくに注視すべきは管理機能になります。具体的には、以下のような機能です。

  • 受講者であるユーザーの登録・管理をする機能
  • ユーザー同士の紐づけなどによるグループ管理機能
  • 各ユーザーの受講状況、進捗状況の管理機能
  • 各ユーザーのテスト結果、成績の管理機能
  • アンケート機能
  • レポート提出の機能
  • ユーザー同士がシステム内でコミュニケーションがとれる社内SNS機能

LMSの多くにこうしたユーザー管理にかかわる機能が充実しています。また列挙した機能からわかるとおり、双方向のやり取りに関する機能が備わっているのもLMSの特徴です。従来のeラーニングは一方的に配布するだけでした。しかしLMSなら、ユーザー側からの資料提出からインタラクティブなコミュニケーションまで実現できるのです。

LMS(学習管理システム)を導入するメリット

LMSがeラーニングおよび受講者の管理機能を備えていることで、さまざまなメリットが得られます。

たとえば、受講者側としては自分の進捗率をはじめ、テスト結果から知識の定着率も把握できるのです。機能によっては自らの苦手分野の把握や今後取り組むべき分野がつかめるようになり、モチベーション向上にもつながります。システムの管理者側も、各ユーザーの進捗度合いを把握できるため、今後のスケジュールや教材の見直しなどができるでしょう。

社内教育用にLMSを導入している場合、コストや各社員が担当する本業への影響なども考慮しなければならないものの、バランスのとれた教育が実施しやすくなります。データの集中管理により運用・保守が楽になり、管理者自身の負担も軽減されるでしょう。

eラーニング導入のメリット・デメリットとは?運営側と受講側で徹底解説」も参考にしてください。

LMS(学習管理システム)の導入事例

すでにシステムを導入して社内教育・研修で運用している事例は多く存在します。「manebi eラーニング」を導入した企業についてみてみましょう。

ミズノ株式会社は、集合研修をeラーニングに移行することでコストカットに成功しました。具体的には、若手社員から一般社員、支配人、管理職といった層に分け、各階層に適したコンテンツの配信を行っています。

導入後は、「受講状況を社員の評価に活用しやすくなった」「資料作成の手間がなくなり、工数が削減できた」といった効果が得られているようです。

一般社団法人和乃絆では、障害者就労支援を目的に、eラーニングを導入しました。紙の教材からデジタルに移行したことで、教材を探す手間を大幅に削減。隙間時間を使った学習も可能になったようです。

Saasの代理店としてmanebi eラーニングの代理販売をお考えの方はこちらから

企業が人材教育を行うのにおすすめのツール「manebi eラーニング

企業が人材教育を行う場合、LMSを導入すれば簡単かつ効果的に学習機会を設けられます。また、管理性も向上し、各データを有効活用していくことが可能となるでしょう。

社員向けの人材教育には「manebi eラーニング」がおすすめです。5,000を超えるレッスンが用意され、各社のニーズに応えられます。初めてでも簡単に導入ができるので、一度検討してみてはいかがでしょうか。

詳しいサービス資料のダウンロード、社員研修のオンライン化やeラーニングシステムの活用に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。

\社員教育はeラーニングと集合研修で/

資料をダウンロードする

で成果に繋がる
社員研修を実現しませんか?

playse管理画面