manebi AI搭載

manebi eラーニング

eラーニング教材は5,000超
AI搭載LMSにより
最適なプログラムを構築します

manebi eラーニング

あらゆる企業研修(コンプライアンス・管理職・新入社員研修等)に対応できる5,000超の豊富な教材を活用できます。
ジャンルや研修時間等を指定するとAI搭載LMSが、
簡単に貴社に合わせた最適なプログラムを構築。
カリキュラム設計時間を大幅に削減します。

  • BTC DX Accelerator
  • itsumo
  • Peak advance co., ltd
  • 日本ビジネスデータープロセシングセンター
  • 日本交通株式会社
  • Wismettac
  • 株式会社ワシダ
  • 株式会社N&B
  • あなぶきエンタープライズ
  • BTC DX Accelerator
  • itsumo
  • Peak advance co., ltd
  • 日本ビジネスデータープロセシングセンター
  • 日本交通株式会社
  • Wismettac
  • 株式会社ワシダ
  • 株式会社N&B
  • あなぶきエンタープライズ

manebi eラーニングなら
これ一つで最適なオンライン教育をスピーディに実現

自社にあったオンライン教育を
取り入れたいが、
どうしたらいいか分からない

5,000超の豊富なeラーニング教材
からAI搭載LMSがスピーディに
最適なプログラムを構築

ハラスメントや情報セキュリティなどの必須教材をはじめ、新入社員や管理職向けのビジネススキル教材を豊富に搭載。
受講コースのテンプレートや研修プランの作成サポートを利用し、手間なくスピーディに研修を実施できます。

教育を担当する人材が不足し、
必要な研修が実施できていない

オンライン教育を各社に合わせて
カスタマイズ。
eラーニング定着に向けて伴走

社内にeラーニングを定着させるための仕組みづくりや、対面研修との効果的な組み合わせ方、受講者別の教育計画の策定など、貴社が抱えている課題や状況に合わせた教育体制の構築を継続的にサポートします。

研修の効果が分からない

貴社の課題に合わせた研修設計や
テスト機能で理解度・効果を見える化

「研修のやりっぱなし」を無くすために、研修の目的や求める効果をヒアリングし貴社の課題を解決できる教育プログラムをご提案します。
受講後のテストや振り返りなどを盛り込んだ「効果がわかる」研修を実施します。

manebi
eラーニングの特長

01

5,000コンテンツと豊富な学習管理機能

階層別のビジネススキル研修や職種別研修、コンプライアンス教育など、さまざまなテーマの研修・教育ができる教材コンテンツを豊富に搭載。自社教材アップロード機能やテスト・アンケート機能、課題提出機能など便利な機能が揃っているため、自社独自の研修を実施したい、研修後の理解度をチェックしたいなどのご希望も簡単に叶えることができます。

5,000コンテンツと豊富な学習管理機能

02

満足度の高い直感的でシンプルな操作画面

マニュアル要らずのわかりやすい操作画面なので、導入後も運用の手間がかかりません。研修ごとの学習内容とステップがわかりやすい「コースマップ機能」を搭載。受講者は何をどの順番で学べばよいかがわかりやすく、表示された各コンテンツをクリックすればすぐに視聴を開始できるため、受講者側の負担なく研修を実施することができます。

直感的に使えるシンプルな操作画面

03

研修導入から実行・評価も手厚くサポート

manebiでは、システムのご利用サポートだけでなく、研修プランのご提案から受講後の効果測定、長期的な教育計画サポートまで様々な支援を行っています。eラーニングの学習効果を最大化し「効果が見える」教育を実施できるよう、対面研修との組み合わせ方やeラーニングの定着に向けた仕組みづくりのサポートなど、支援実績豊富なサポートチームが継続的に伴走し貴社の社員教育をしっかりと支えます。

教育プランの設計も手厚くサポート

04

AIによる最適な研修プランの自動提案

最適な研修プラン・コンテンツの策定に時間が取れないという方も多くいらっしゃいます。AI機能により、5,000コンテンツの中から貴社のニーズに最適な研修プランとコンテンツを自動で提案し、人事・教育担当者様の負担を軽減し、シンプルで効率的に研修の準備と実施を実現させます。これにより、研修の企画段階での時間と労力の削減だけでなく、教育の質の向上も期待できます。

満足度の高い料金プラン

manebi eラーニングの機能

研修プランが簡単に作れるコースマップ機能

研修プランが簡単に作れるコースマップ機能

管理者や担当者が教材を選択することはもちろん、AIに希望の研修プランを伝え、自動で研修プランを作成することも可能です。学習ステップや内容が一目でわかるため、受講者の負担なく、スムーズに最適な研修を実施することができます。

ここにはタイトル文章が入ります

社内オリジナルコンテンツを
共有できるアップロード機能

トップメッセージや理念浸透、組織のナレッジ、現場でのノウハウや業務マニュアルなど、企業における独自の情報を共有することで、組織全体のスキルを底上げできます。100GBまでアップロード可能な大容量ストレージがついてくるので安心してご利用いただけます。

ここにはタイトル文章が入ります

良質な5,000コンテンツが
学び放題

約1,500コース・5,000レッスンの教材が見放題。コンプライアンス、ハラスメントといったガバナンスに必要なコンテンツから、PCスキルやロジカルシンキング、マネジメント、コミュニケーションスキル、マーケティングといったビジネススキルに加え、プログラミングまで幅広い領域を網羅した教材で、必要な学びを実現します。

専任チームの伴走サポート

システムの操作方法はもちろん、推奨教材や研修プランのご提案、研修後の振り返りなど幅広くサポート。

学習を促進するマイページ

受講履歴、受講ランキング、学習を促進するゲーミフィケーションなどで、受講者の学習意欲を高めます。

外国語字幕生成AI

各教材コンテンツに多言語字幕を表示させることができるため、外国人従業員への教育も可能です。

オリジナル教材作成AI

動画編集ソフトVrewにてお持ちの動画やPDFを簡単に編集し、教材化する事ができます。


成果に繋がる
社員研修を実現しませんか?

playse管理画面


教材コンテンツについて
詳しく知りたい方はこちら

あらゆる社員研修・教育ができる5,000レッスン以上の豊富な教材を搭載。役職や知識レベルに合わせた教材をそろえています。

導入事例について

資料ダウンロード

導入までの流れ

ご要望のヒアリング

ご要望のヒアリング

御社の業界・業種、教育方針、ご利用される人数と運用方針などをお伺いいたします。

プランのご提案

プランのご提案

ヒアリング内容をもとに最適なプランとお見積りをご提案いたします。

導入前のお試し

導入前のお試し

機能や使用感をデモアカウントでご確認いただけます。

ご契約

ご契約

ご希望の利用開始日に合わせてご契約、利用開始となります。

安心のサポート体制

導入オンボーディング

導入オンボーディング

最短で研修を開始できるよう、機能や使い方をご説明するオンボーディングミーティング(オンライン)を実施しています。お客様の実施したい研修をヒアリングし、必要な機能を優先的にご案内いたします。

教育実施・体制構築の伴走支援

教育実施・体制構築の伴走支援

研修カリキュラムの作成から年間教育計画の作成、eラーニング定着のための仕組みづくり、研修後の効果測定まで、研修の実施と最適な教育体制構築に向けて伴走いたします。(※内容により別途費用がかかる場合があります)

トラブル・運用サポート

トラブル・運用サポート

チャットで疑問を解決できるChatGPT機能の他、いつでも閲覧できるヘルプページや、メールでのお問い合わせに対応しております。お客様のご不便や疑問を素早く解消できるような体制を整えています。

よくある質問

Q 導入後はどのようなサポートがありますか?

A ・導入後のオンボーディング(システムの操作説明や貴社に合わせたご利用方法のご案内、他社様のご利用事例などをご案内します。)
・manebiを活用した教育プランの作成サポート
・ChatGPT・メール・電話でのお問い合わせ受け付け

Q 教材が多くてどのように絞り込んだらいいかわかりません。

A 対話AIを活用したおすすめのコースをご提案機能をご活用いただけます。
ご要望や管理者様が学ばせたい内容が固まっている場合は、manebiカスタマーサクセスでもおすすめ教材をご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

Q 自社で制作した教材はアップロードできますか?

A はい、可能です。PDFや動画はもちろん、Youtubeのリンクなどもアップロードできます。全社会議や社長あいさつなどの動画をアップロードし、社内の情報共有ツールとしてご活用いただいている企業様も多くいらっしゃいます。 manebiなら、貴社のオリジナルコンテンツとmanebi内の教材を組み合わせた体系的な教育設計が可能です。

Q 動画を見せた後、効果測定を行いたい。

A テスト作成機能やアンケート作成機能を利用し、受講後のアウトプットを行うことができます。受講者の理解度チェックや研修の感想のヒアリング、今後の目標やタスクを書き出す場としてご活用いただけます。全て履歴を残すことができるため、研修後の定期的な振り返りや進捗確認が可能です。

Q 初めてのeラーニング導入なので、受講者が戸惑わないか心配です。

A 初めてでも直感的に操作できるような操作画面を設計しております。多くのお客様から「簡単に受講できた」というお声をいただいておりますが、受講者向けマニュアルのご用意もありますのでご安心ください。


成果に繋がる
社員研修を実現しませんか?

playse管理画面