【オープン研修】コーチング(リーダー研修)

このような方におすすめ

  • 部下の個性や強みを活かした育成方法が分からない
  • 部下の自主性を引き出し、主体的な成長を促したい
  • 研修をしたいが人数が少なく割に合わない
  • 研修に新しい刺激が欲しい

オープン研修概要

【研修概要】                                          育成対象者に自主性を持たせ、成長を促進させるべく、コーチングスキルを向上させます。指示通りに仕事ができるように、再現性を追求するティーチングも有用な指導法のひとつですが、個々人が持っている力ややる気、強みを引き出して成長を促すコーチングを学ぶます。                                          【ゴール】                                        ◆部下のやる気を引き出す方法を理解している                           ◆「傾聴」「質問」「承認」の基礎スキルを身につける

開催概要

開催時間
2025年3月19日(水)10時~12時
料金
・1名:10,000円(税抜)
・2名以上で1名あたり7,500円(税抜)
※manebi LITE加入企業の方は有料です。
※manebiをご利用でない方は有料です。

※manebi STANDARD加入企業の方は無料!
 該当される企業の方は下記までご連絡ください。
 CS@manebi.co.jp
申込方法
本ページの申し込みフォームよりお申し込みください。
開催場所
オンライン(Zoom)
ご留意事項
本研修はe-ラーニングではなく、オープンセミナー形式で実施いたします。研修内でグループワークを行いますので、事前に受講環境のご確認とご準備をお願いいたします。
事前準備
参加場所
講師の声がはっきりと聞き取れる静かな環境、またワークなどで声を出せる環境をご用意ください。

インターネット
有線LANでの接続を推奨いたします。無線LANをご利用の場合、接続が不安定になることがございます。予めご了承ください。

パソコン
原則として、お1人様1台のパソコンでご参加いただきます。万が一ご用意が難しい場合は、開催日前週の金曜日17:00までにCS@manebi.co.jp宛にご連絡ください。

《マイク》
パソコンに接続可能なマイク付きヘッドセット、またはイヤホンのご用意
《カメラ》
(パソコンにカメラが内蔵されていない場合)外付けカメラのご用意、接続の設定
《ZOOM》
事前にZOOMのパソコン用アプリのインストール、使用方法のご確認
当日について
・研修開始前に、カメラとマイクをONにした状態でご参加ください。
・研修に用いる資料は、研修開始時に配布させていただきます。
・グループワークでは、他企業の参加者との交流がある場合がございます。予めご理解の上ご参加ください。
・研修開始時刻を過ぎても参加者が揃わない場合、参加者を待たずに研修を開始する場合がございます。また、定刻を過ぎた場合はご参加をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

研修カリキュラム

(1)
コーチングとは
(2)
コーチングが機能する前提
(3)
コーチングの方法
(4)
GROWモデルで演習

想定スケジュール

3月26日(水) 13時~15時 目標達成のための段取り研修
4月2日(水) 10時~12時 新入社員マインドセット(新入社員研修)
4月9日(水) 13時~15時 ビジネスマナー研修
4月16日(水) 10時~12時 マナー研修(新入社員研修)
4月23日(水) 13時~15時 コンプライアンス研修
5月7日(水) 10時~12時 指導力 :報連相(新入社員研修)
5月14日(水) 13時~15時 話し方向上研修

は必須項目です。

で成果に繋がる
社員研修を実現しませんか?

playse管理画面